top of page

絶滅の危機にある動物たち~立体図鑑~

11月27日(水)

|

LXS築地 (日比谷線 築地駅徒歩1分)

人にとって、動物にとって、そして地球にとって持続可能な社会ってどのようなものだろう? 身近な環境問題をとりあげて、絶滅危惧種となっている動物たちをねんどで作ってみませんか? 作った作品はWEBに掲載し、みんなで作るオリジナルの絶滅危惧種立体図鑑ができあがります。 これからの時代に必要な環境や、循環型社会について考えてみよう!

絶滅の危機にある動物たち~立体図鑑~
絶滅の危機にある動物たち~立体図鑑~

日時・場所

2019年11月27日 17:00 – 18:30

LXS築地 (日比谷線 築地駅徒歩1分), 東京都中央区築地2丁目14−6 LXS築地601

参加者

イベントについて

人にとって、動物にとって、そして地球にとって持続可能な社会ってどのようなものだろう?

これからの時代を生きる子どもたちには、常に”持続可能であるかどうか”の発想が必要です。

本プログラムでは、ナショナル ジオグラフィックの協力を得て、絶滅危惧種について学びながら、みんなでねんどの立体図鑑を作っていきます。

「存在すら知らない相手を守ることはできない 」

色々な動物が人間の作り出した環境によって、絶滅しています。

その事実を学ぶとともに、子どもたちが自ら環境について考えるプログラムです。

このイベントをシェア

bottom of page